先週の月曜日、突然決まった仙台行き
心葉ちゃん(リフレの先輩、かつ数秘講座の修了生さん)が仙台駅に迎えに来てくれることだけはわかっていて
その後どこで何をするのか、ほとんどわからないまま
土曜日の早朝、新幹線に乗りました
仙台駅でピックアップしてもらった後は名取市へ行くのだと思っていたら
行き先は岩沼市…あらら
そんな感じで全然わかっておらず、全てお任せでした
午前中は岩沼市の金蛇水神社、午後は名取市で音叉セラピー&足圧整体を受けるという
用意されていたのは、なんとも素敵な体験だったのでした

そして2日目のことも
最初車で連れ出してくれる予定だった心葉ちゃんの予定が変わり
ひとりでどこかまわろうかな…松島の遊覧船に乗ろうかな…あ、乗り場って塩竃にもあるんだ
塩竃のみかりんとお昼一緒に食べられたら良いな
そんな感じで、土曜日に「急だけど,明日お昼一緒にどう?」とメッセージを送ったら
「日曜は午前中から大丈夫!どこにいるんですか?」というお返事
日曜の朝は名取市の熊野神社にいまーすと返事したら
「子どもを預ける実家のすぐ近く!」おおー!
そんな感じで、朝は心葉ちゃんがホテルにピックアップに来てくれて
熊野新宮神社の会館で心葉ちゃんのアクセスバーズを受け、
ちょうど終わったタイミングでみかりんが到着
ここまでの流れだけでもすごいミラクルなのに
心葉ちゃんの相棒の綾乃さん(今回私は初対面)は、なんとみかりんと旧知の関係だったのでした
感激の再会☆
そしてその先は今度はみかりんにお任せ♫
アクセスバーズの会場を後にして
数年前に仙台に来たときに買いたくても買えなかった秋保のおはぎを買いに連れて行ってもらったり
絶対に車が無いと行けないおいしいピザ屋さんに連れて行ってもらったり
みかりんお気に入りの神社に案内してもらったり
絶対に一人だったら回れなかった場所にたくさん連れて行ってもらえたのでした

もともと11月にd仙台に行きたいなぁと考えていた時には、日程も何もかも決まらなかったのが
自分で決めることを手放したとたんにこの流れです
全体の流れもミラクルなら、
金蛇水神社で、今回初めましてだったゆりりんと同じ蛇石を選んだり
超人気店で予約も取れなかったりするピザ屋さんにみかりんが電話してくれたおかげでするっと入れたり
「これぞ必然の流れ!」みたいなことがちりばめられていた旅でした
実は、この流れは11月からチャレンジしている「お任せ」セッションにもつながるのです
子どもの頃から「きちんとする」呪縛がありました
事前に計画を立て予定を決め、その通りに遂行することこそが大事…という縛りです
数秘に出会い、トートタロットと出会い、宇宙の法則を学び
その呪縛からかなり自由になってきていましたが
まだ「委ねる」ことに怖さがあって
何かと「枠組み」を決めてコントロールしようとしていました
わたしがあれこれやろうとして,トートタロットを引く度に「待て」が出たのは
枠組みを決めようとしていたからでした
今の私のイヤーサイクルは「12」
ナチュラルパターンの打破がテーマです
先月末に、セッションの内容も料金も「委ねる」「自分で決めない」と浮かび上がってきたとたんに
引くタロットは「いけいけ!GO!」になったのは
まさにそう言うことだったのです
毎年、わたしのイヤーサイクルの数字は終わり間近に「さあ!これだ!」と
怒濤の流れで“らしさ”を炸裂させてくるので
今年もこう来ました
こうなってくると委ねた先のイヤーサイクル13が楽しみです