UniversalTruth

さあ、10月です2021年は、動きも多く落ち着かない「5」の年ですが10月のユニバーサルマンスサイクルは「6」愛と調和の、通称およろこびナンバーです…

数秘学

ビッグカップル!

普段芸能ニュースに興味の無いオット氏が「結婚だって!」と驚いていたビッグカップル星野源さんと新垣結衣さん、ご結婚が決まったそうでおめでとうございます…

数秘学

「風の時代」に乗るヒント

今年最初の動画です1月16日に開催したzoomお話会に多数のご参加有り難う御座いました興味あるけれど都合が合わないという声もいただいたので60分の内容…

数秘学

Sunset Abendstimmung Hot Air Balloon  - neelam279 / Pixabay

風の時代に、自分軸

2020年の冬至が過ぎ、地の時代から風の時代へとシフトしました目に見えるものに価値を置く時代から目に見えないものに価値を感じる時代への移行ですお金や物質…

数秘学

鬼滅の刃を数秘で「読む」!その2

少し前に、「鬼滅の刃」主人公の竈門炭治郎くんを数秘で読んでみました架空の人物なのに数字の意味とキャラがマッチしてしまうという…!おそらく漫画でも小説でも…

数秘学

Nature Tree Dawn Landscape Sunrise  - PaulSchneider / Pixabay

6 7 6 7

意味不明なタイトルの今回これは2020年11月から2021年2月まで4ヶ月のユニバーサル マンスリー サイクルです数秘学では個人の才能などだけではなく…

数秘学

Freedom Girl Travel Adventure  - JacksonDavid / Pixabay

本来の自分に戻る

もう半分がすぎましたが、今月は「6」の月「6」というと、自己回帰とか自分軸…がキーワードになります誰でもそうなのですが「6」の影響を強く受けるクライア…

数秘学

鬼滅の刃を数秘で「読む」!

架空の物語で架空の人物を数秘で読めるの?わたしもそう思っていましたそれがある日のこと講座での「シャーロック・ホームズってわたしは7だなぁと思う」とい…

数秘学

セルフケアは自分への贈り物

あなたは自分を大事にしていますか?久しぶりにリフレクソロジーのお話自分にとってはあたりまえになりすぎてサロンのお客様にもあたりまえになりすぎてお伝え…

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

月別

カテゴリー別