11月1日のための記事を書いていて突然、みんなでグラウンディングしたいと思い立って後半主旨が変わってしまった前々回のブログマンスリーサイクル7…
- ホーム
- 数秘7
数秘7

生まれながらのリーダー
最近、急激にはまっている俳優さんがいます鈴木亮平さんいろいろな映画やドラマで活躍されていて役によって体重を増やしたり減らしたり徹底的に…

ビッグカップル!
普段芸能ニュースに興味の無いオット氏が「結婚だって!」と驚いていたビッグカップル星野源さんと新垣結衣さん、ご結婚が決まったそうでおめでとうございます…

グレたい 逃げたい 2月
今期、珍しくはまって見ているドラマが3つありますその一つが「俺の家の話」能とプロレスと介護がテーマという宮藤官九郎さん脚本、長瀬智也さん主演の笑って泣…

本当は何を望んでいるの?
月が変わりました数秘では2021年2月は「7」の月です一般的に「7」は研究者のナンバーとかオタクのナンバーなどと言われます狭い分野をぐーっと深く掘り…

「風の時代」に乗るヒント
今年最初の動画です1月16日に開催したzoomお話会に多数のご参加有り難う御座いました興味あるけれど都合が合わないという声もいただいたので60分の内容…

風の時代に、自分軸
2020年の冬至が過ぎ、地の時代から風の時代へとシフトしました目に見えるものに価値を置く時代から目に見えないものに価値を感じる時代への移行ですお金や物質…

6 7 6 7
意味不明なタイトルの今回これは2020年11月から2021年2月まで4ヶ月のユニバーサル マンスリー サイクルです数秘学では個人の才能などだけではなく…

サイクルのお話
数秘を学び始めて3年がたちましたいやいや、まさか自分が数秘学講師になるなどとその頃には思ってもいなかったのですが…数秘に出会ったタイミングがイヤーサイ…

2020年7月の流れ/Youtube
少しずつYouTubeにも慣れてきましたそもそもzoomを使うことがなければ動画を…なんて考えもしなかったと思いますzoomのプチ講座で「面白い」「…