自分の足、見たくない?
今、リフレについては
リピーターさまのみになっているので
こういうことは全くないのですが
たまにこうおっしゃる方がいらっしゃいます
「わたしの足、汚いから見たくないし見せたくない」
見せたくない気持ち、
よくわかります
でも、自分で「汚いから…」と言う方の足を見ても
リフレのプロは「汚い」とか全然思いません
汚いとかきれいは主観
私たちプロは
「ここに角質がある」「第5指が倒れてる」「かかとに皮むけが集中している」「土踏まずのここに皺が目立つ」…
と、足に表れていることを把握するのです
これは客観です
臭い物に蓋…ではありませんが
自分の足について「汚い」とレッテル貼って
見ないでいるとどうなるか…
想像できますよね?
状態が悪くなることはあれ
良くなることはほぼありえません
「汚い」ままで
見て見ぬふりして
このまま過ごすのか
客観的に向き合って
より良い状態を目指すのか
足は自分のからだとこころの映し鏡です
足を大切にすることは
自分を大切にすること
リフレを仕事にしてきて深く深く感じることです
見たくないから見ないふり…は
やめませんか?
しばらく新規の受付を停止しているリフレクソロジーですが
数秘やトートタロットと同じく
自分と向き合うツールとして
今までと違う形でまもなくリニューアルデビューいたします
やるべきことが見えてきました

