ストッキングの威力?!
足の仕事をするようになって
滅多にストッキングとタイツを履かなくなりました
先日、本当に久しぶりに
ストッキングを履いて外出する機会が!
うーむ、素足よりもやっぱりキレイに見えるなぁ…
などと思いながら帰宅して
靴を脱ぐと…
!!!!!!!!
え、わたしの足ってこんなにおいだっけ?????
履いていた靴も久しぶりの登場だったので
靴ににおいがついていたということもありません
ということは半日の外出で
足からこのにおい………
ストッキング+パンプスが蒸れるのは
承知していましたが
ちょっと衝撃でした
普段、足には人一倍気を遣ってケアしていても
これだけにおうとは!
むむむ…
さあ、どうする?
足用の制汗剤を使うなど
におい対策を行うことも
エチケットのために必要でしょう
ですが「臭いものに蓋」する前に
知っておいていただきたいのが
「足のにおいも からだやこころからのサイン」
ということです
■酸っぱいにおい■
水分のアンバランス
精神の緊張状態や自律神経の乱れかも
■便のようなにおい■
肺のトラブルのサイン
■ゴムが焼けたようなにおい■
行き場のない怒りが溜まっているかも
■濡れ雑巾のようなにおい■
大腸のバランスを崩しているかも
■油が酸化したようなにおい■
肝臓や消化器系にトラブルがあるかも
■チーズや納豆のような発酵臭■
足のお手入れ不足
指の股や爪の隙間のような細かいところまで清潔にしましょう!
ちなみにその日のわたしの足のにおいは
お風呂に入っていつものように洗ったら
きれいさっぱり無くなりました
ほっ
深刻な不調のサインではなくても
足からのにおいは雑菌が繁殖している状態を示しています
健康な足を保つためにも
においにも注意を払いたいですね