台湾、好
三泊四日、台北の旅、満喫してきました
懐かしい人に会ったり
初めての経験をしたり
美味しいものを食べたり
そして4日間で3回、足揉みを受けてきました
受けた印象は「変化しているなぁ」ということ
その中でも勿論変わらないものもあります
龍山寺では朝から老若男女が集まって
お経を唱えています
すぐ近くの薬草店には山積みになった青草
狭い路地もバイクが走り
鶏肉屋の店先には羽をむしられた鶏が何羽もぶら下がっています
その一方で街中には高感度のカフェやショップがたくさん出来ています
台湾でイメージするような赤や金…ではなく
シンプルなナチュラルカラーのインテリア
東京にいてもニューヨークにいてもパリにいても
すっとなじむ雰囲気のファッションの人たち
どちらも今の台北です
歩いていてエネルギーを感じるのは
圧倒的に前者です
後者もきっと若い世代が新しい台湾を作ろうと
街づくりをがんばっているのだと思います
どちらの台湾もわたしは好き
でも、その土地からわき上がるような
土着のパワーだけは絶対に失わないで欲しいと思いました