「健康管理能力検定」試験を受けるために
1泊2日で大阪へ行ってきました!
検定試験の内容は
生活のリズムとからだのリズムを整えることで
健康な生活を送るために
必要な知識を問うものです
普段、サロンや講座でお客様と接していて
とても役立つ知識だと思って
受験することにしました
早朝の新幹線に乗るために
いつになく早起きしたので
午後の試験は少々頭がぼんやりしていましたが…
結果は約2週間後とのこと
どうなるでしょう????
1泊して、翌日は「仙人」と呼ばれる
この道30年を超える
若石リフレクソロジーの
大大大先輩のサロンにお邪魔しました!
いろいろなお話をたーっぷり伺って
足も揉んでいただきました
若石の足もみ=痛い
…というイメージがあるかと思うのですが
仙人の足もみは優しいタッチで
響きはすれども痛みはほとんどありません
響く施術は「力」ではないんだなぁと感じました
勿論、ただ優しく触れているだけでは無く
反射区の位置は的確に把握して
そこに「気」を通せるという熟練ならではの施術です
長年、人の足を揉んでいる仙人の手はふわふわで
足裏もふわふわでした
(昔は手の指に揉みダコがあったそうです)
トウリーディングやTEAの師である
タッキー先生も触れる優しさでひとを癒やせます
究極の目標はそういう癒やしなのだと
心に強く刻まれました
なかなか慌ただしい2日間でしたが
行って良かった!

仙人こと「こうべ健康ハウス」の村田正義先生
こんばんは。
先日は、美味しいお土産ありがとうございます。(笑)
又・縁路はるばる・寄っていただいて・とっても・嬉しかったです。
いつか・お会いしたいとずっと・思っていて、わざわざ来てくれて・幸せです。
お会いして・気になっていた事も有ったんですが・・!安心しました。全然元気で、これから益々・若石ファンを増やして下さいね。神戸から応援しています。 今日・荻野さんが寄ってくれて・『本当に会いたかったぁ~・・!』って・口惜しがっていましたよ。
今度来られる時は、シッカリ案内しますね。
江原さんには、もっと・もっと色んな事をお話したいです。
ー感謝ー
仙人♬
短い時間でしたが、お世話になりました。
な、なにが気になっていたのでしょう…ドキドキ。
わたしはわたしらしく、足の魅力と足への感謝の気持ちを皆さんにお伝えしていきたいと、改めて思いました!
有難う御座います。