
くいとめる!
やってきました
わたしにとっての腰痛の季節…
原因は「やまださん」(わがやのにゃんこ)です
暖かい季節は寄りつきもしないのですが
気温が下がってくると
ベッドで横たわるわたしの腰のあたりに乗ってきます
やまださんの体重は5キロ弱
それが一晩中腰の上に…
重いし、自由に寝返りも打てません
結果、朝起きると
腰がぐきぐき…
(これを“やまださん性腰痛”と名付けました)
今朝はこの秋最初の
この「ぐきぐき」体験でした
放っておくと1日腰が重だるいまま
更に放置すれば本格的な腰痛にも!
そうはさせじ!
と、取りいだしたるはこちら!
伝家の宝刀ならぬ「八福踏板」
しっかり踏み込みながら
合わせて上半身を動かしていくと
足からポカポカ、
さらに血が巡ってきて腰もスッと伸びてきます
この踏板のおかげで
わたしの“やまださん性腰痛”は
本格化する前に食い止められています
冬の体を温めるのにも
八福踏板はとってもいいので
11月か12月にセミナーも企画しています!
踏板未体験の方、超おすすめですよ♬
お楽しみに♬
これが腰痛の原因のやまださん↓

