
アロマテラピーアドバイザー
…の認定講習を受けて参りました。
認定証は9月頃届く予定です。
一般の方にアロマテラピーの正しく安全な利用方法についてお伝えするのが
アロマテラピーアドバイザーの役割です。
ふと思い立ってアロマ検定1級を受けてみたところから始まって
ついに資格取得。
講習の中で講師の方が
「資格取得だけを目的にして、勉強して(資格を)とったけれど
自分ではアロマは全然使っていない…という方が時々いらっしゃいます。
それはとてももったいないです。
是非ご自身の生活の中にもアロマを取り入れて、
その経験から得た知識もお伝えしていってください 」
と、おっしゃっていました。
もともとわたしはその逆で使っているからきちんと知識も得ておこう…というのが出発点。
超めんどくさがりのわたしでも取り入れられているアロマについても
これからサロンやこのブログでお伝えしていけたらいいなと思っています。
